原本、謄本、抄本、正本、副本の違い①
2019.12.12弁護士ブログ
実務上よく出てくる用語なので、この機会に整理してみます(中野貞一郎・松浦馨。鈴木正裕編『新民事訴訟法講義〔第2版補訂2版〕』(有斐閣、2008年)及び『民事訴訟 […]
簡易裁判所から地方裁判所への移送
2019.12.11弁護士ブログ
先日、私が代理人を務めている遠方の簡易裁判所での訴訟に関して、担当の裁判官から直接私のところへ電話があり、「事件を地方裁判所に移送するのが相当と考えるので、ご意 […]
珍しい新幹線
2019.12.10弁護士ブログ
先日、出張があり、新幹線を待っていたところ、ホームに見慣れない新幹線が停車していました。 帰宅後調べてみると、「East i」の愛称で呼ばれている検測車両のよう […]
司法修習が始まる季節です
2019.12.9弁護士ブログ
12月になったので、司法修習が始まる頃です 。現在の制度では、まず埼玉県和光市にある司法研修所で導入修習という全体での修習を行い、その後各地の地方裁判所、検察庁 […]
栄村での法教育授業(模擬裁判)
2019.12.6弁護士ブログ
私は、弁護士会の法教育委員会という委員会に所属しているのですが、先日、栄村にある栄中学校で行われた模擬裁判授業に参加してきました。 これは、中学3年生の社会科の […]
宇都宮出張③
2019.12.5弁護士ブログ
宇都宮の名物として挙げられるのは、やはり餃子です。宇都宮市のホームページによると、「宮っこ(=宇都宮市民のこと)」は週に数回餃子を食べるのが普通とのことで、一世 […]
宇都宮出張②
2019.12.4弁護士ブログ
先日、宇都宮の裁判所に出張してきたわけですが、その日は初冬ながら天気が良くて暖かかく、期日まで時間に余裕があったことから、散歩がてら宇都宮駅から裁判所まで歩いて […]
宇都宮出張①
2019.12.3弁護士ブログ
先日、家事調停で宇都宮へ出張してきました。調停は相手方の住所地を管轄する裁判所に申し立てることになっているので、はるばる長野から出向いたわけです。 長野から宇都 […]
汝は事実を語れ、我は法を語らん
2019.11.26弁護士ブログ
先日、法諺(ほうげん、法律に関する格言)について書きましたが、古代ローマの法諺で「汝は事実を語れ、我は法を語らん」というものがあります。 この場合の「汝」とは訴 […]
法諺(ほうげん)について
2019.11.23弁護士ブログ
わが国の民法典の起草者の一人である穂積陳重(ほづみのぶしげ、1855~1926)という法学者の著作に、『法窓夜話』という随筆集があります。内容は法律や司法の世界 […]