訴訟での判決と和解
2020.8.5弁護士ブログ
民事訴訟を提起した後でも、判決をもらうに至ることはまれで、和解により解決する事件がほとんどだと思います。 一昔前の裁判所では裁判官は判決を書いてこそという考え方 […]
慰謝料の使途
関西のお正月料理
2020.1.9弁護士ブログ
この年末年始は、カレンダーの並びにより比較的長い休暇をいただきましたので、久しぶりに関西にある実家に帰省しました。 毎年実家に帰るたびに思うのは、やはり食文化と […]
上田での裁判
2020.1.7弁護士ブログ
久しぶりに上田での裁判に行ってきました。朝一の期日なので、9時の新幹線に乗ります。上田の裁判所は駅から少し離れていますので、タクシーを利用することがほとんどです […]
遠方の裁判所での期日について②(電話会議システムの利用)
2019.12.26弁護士ブログ
前回、電話会議システムについて書きましたが、長野市に事務所を置く弁護士の場合、長野地家裁管内であれば、松本、諏訪、伊那、飯田、佐久の各支部(簡易裁判所も含む。) […]
遠方の裁判所での期日①
2019.12.23弁護士ブログ
先日、北関東方面に出張に行ってきたわけですが、午前の期日だと6時に起きて8時の新幹線に乗らなければならず、帰りも電車の接続の関係で2時間以上かかるなど、やはり遠 […]
送達とは
2019.12.20弁護士ブログ
訴訟関係書類を当事者に法定の方式で送り届けることを、送達と言います。 訴訟を提起する際、原告が裁判所に訴状を提出しただけではまだ訴訟が係属したことにはなりません […]
訴訟か仲裁か
2019.12.16弁護士ブログ
先日のブログで、アップル対日本の企業の紛争に関する裁判例を掲載しました。これは、日本の裁判所での判断ですが、外国企業との紛争では、裁判だけでなく、仲裁も多く行わ […]
時効の中断とは
2019.12.14弁護士ブログ
1 消滅時効とは 権利があればいつでも請求ができるというものではなく、一定期間を経過しても請求を行わない場合、消滅時効が完成し、請求が認められないということがあ […]
原本、謄本、抄本、正本、副本の違い②
2019.12.13弁護士ブログ
正本と副本という区分もあります。正本とは、原本と同じ効力を持たせるために権限ある公務員が法定の場合に作成する謄本のことをいいます。つまり、正本とは謄本の一種であ […]